toggle
2022-11-23

あなたは「タイパ」高め?【最初の一歩】

「タイパ」って知っていますか?

日経新聞の1面で紹介されていた言葉です。

時代を表してる言葉ので、
これから頻繁に聞くかもしれませんね。
(もしや、もう浸透している言葉? 汗)

タイパというのは、
「タイムパフォーマンス」
を略した言葉であり、

時間効率を重視する
タイムパフォーマンス思考の消費者のこと
をいう言葉だそうです
(日本経済新聞2022年9月13日付から)

いわゆる「せっかちさん」がフツーの時代

その現れとして、
ヒット曲のイントロ(ポップソングの導入部分)は、
どんどん短くなっているのだとか。

さらに、海外のヒットチャートには
2~3分の曲が多くなっていて、
短くすることで、再生回数を伸ばしている、

と、音楽ジャーナリストの方が
分析をしていらっしゃいました。

記事では、配信ドラマを、
1.25倍速で観ている方の紹介もされていましたよ。

今日付の日経新聞でも、
学びや昇進についても、
――――――――
タスクを無駄なく詰める
タイムパフォーマンス(タイパ)意識が透ける。

――――――――
と、載っていました。

まぁ、そういう私も、
動画見るときは1.5倍速とか、2倍速とか、
かなりタイパしています。
(言葉の使い方、あってるのか?笑)

いわゆる「せっかちさん」が
フツーの時代になっているのかもしれません。

ということはですよ、
私たちは、情報を
ますます詰め込んでいるわけです。

スピード感もって情報が入ってくると、
どんどん思考する時間が削られ、
どうしても情報に左右されてしまいます。

だからこそ、大事になっていること。

紙とペンに向かい、
自分で考え、
自分で決めて、
自ら行動することではないでしょうか。

情報がたくさん入ってくると、
考えたつもりでも、
そうでもないですからね。

かえって、知ってるだけで
行動ができていないと、
不安になる場合も出てきます。

そんなときこそ、紙とペン。

究極のメモ術である、
10mim FOCUS Mappingや、

論理的思考を高める
方眼ノート1Dayベーシック講座

これらは、
焦った気持ちを落ち着かせ、
行動へと導いてくれますよ!

そうそう、
「10mim FOCUS Mappingを
 受講したいのに、平日は受けられない!」

そんな方のリクエストにお応えして、
今月は、日曜日にも開催します。

貴重な週末開催なので、
平日受講がカンタンでない方は、
ぜひご参加を検討してみてくださいね!
https://em-tr360.com/L40727/b3/119091