toggle
2016-10-21

【No.150】「そうかぁ。今を乗り越えたら、すごい力がつくね」

今日の午前中は、
幼稚園で今月末に開催するフェスタのため、
クラス単位での準備作業。

我がクラスの保護者は、今年、スーパーボールすくいを担当。
クラスのママたちで、すくう道具を準備していました。

金魚すくいの時に使う道具(ポイ)と同じモノです。

丸い輪っか部分が開け、そこに丸形にカットされた薄紙を置き、
挟んでいくという仕組み。
こんなモノです↓
http://www.eventec.co.jp/product/0908.html

1,000個を約25人で、手分けし、ひたすら紙を挟んでいきます。

手を動かしながら、近くに座ったママたちとおしゃべり。
なかなか楽しい時間でした。

編み物や、縫い物など、手仕事をしながらのおしゃべりって、
意外に楽しいものです。

視線は、作業中のものに注がれていますので、
おしゃべりの内容に没頭し過ぎず、
逆に本音も言いやすかったりする気がします。

昔の人は、洗濯しながら、水くみながら、ご近所さんと
こんなコミュニケーションをひんぱんにされていたんでしょうね。

話は変わり、
7年前のメモ帳を手にとって、パラパラをめくっていたら、
こんな走り書きに再会しました。

————————————————-
「そうかぁ。今を乗り越えたら、すごい力がつくね」

Oさんのコメント力、すごい。
————————————————-

30歳くらい年上のOさんと、私と同年代数人とで
多分、近況報告をしていたときです。

Oさんの発言に、近況報告した方のハッとしたような顔が
印象的で、私は思わずメモったような記憶があります。

——————————————–
「そうかぁ。今を乗り越えたら、すごい力がつくね」
——————————————–

相手をそのまま受け止め、
特別にぐたいアドバイスをするでもなく、
「見守り型応援」のような発言。

乗り越えたら、すごい力がつくけど、
乗り越えるのは自分次第だし、
乗り越えることを強制もしていません。

何よりも、相手に、
少し高い目線(乗り越えた先の自分)を与えています。

今は大変だけど、
もし、乗り越えられたら、
ご褒美は「すごい力」で自分へ返ってくるよ、と。

昔の人たちは、お互いにしゃべることで、
自然にカウンセリングや、コーチング、お悩み相談して、
感情を発散したり、共感しあったり、知恵を共有したりしてたのかな。

幼稚園ママたちと、手作業し
すっかり忘れていたメモを偶然読んだ今日。

雑談しながら、Oさんみたいなセリフが、
サラッと言えたらいいなと振り返ったのでした。