【No.348】超カンタン! こげこげクッキング<そら豆とトウモロコシ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年5月7日【聴く。書く。伝える。】348号
超カンタン! こげこげクッキング <そら豆とトウモロコシ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。寺尾祐子です。
ゴールデンウィーク最終日。
今日は趣向を変えてお料理メルマガです。
超カンタンなお料理2品のご紹介。
名付けて、
「こげこげクッキング〜!」。
今が旬のソラマメ。
(旬は4〜6月)
ソラマメ料理って自宅でも作りますか?
(紹介するのは料理ってほどのモノでもないですけど)
トースターかグリルがあればカンタン!
私は、ソラマメは好きだったものの、
この調理法を知るまでは、
ほとんど作ったことがありませんでした。
もう10年以上前に、調理の仕方を
教えてもらってから、気に入って
シーズンになると何回も作るように。
教えてもらったのは、今は料理研究家として
テレビや雑誌で活躍する友人宅にお邪魔したとき。
ワンプレートにランチが盛られ、
さやごとソラマメがお皿の端っこに2本並んでいました。
そのソラマメは、びっくりの丸こげ。
さやを取ると、中からふっくら火が通った豆が出てきます。
そのおいしさに、またまたびっくり。
<作り方>
1. ソラマメをサヤごと、魚を焼きグリルか、トースターで
真っ黒のこげ色が、ところどころ着くまで焼く。
おしまい(笑)
調味料も要りません。
こげたソラマメをそのままお皿に盛って、テーブルに出し、
さやから豆を取り出して、いただきます。
(皮は好みで取ってくださいね)
おつまみにもピッタリです。
そして、もう一品。
6〜9月の旬のトウモロコシ。
5歳の息子が大好きです。
今日、夫が、デパートのたまたま食品売り場に行って
目に留まったトウモロコシを買ってきました。
早速、こげこげクッキングです。
<作り方>
1. トウモロコシの皮を1〜2枚残してむく。
(全部むかないよう、要注意!)
2.皮ごとのトウモロコシを、魚を焼きグリルか、トースターで
真っ黒のこげ色が着くまで焼く。
おしまい(笑)
1面ではなく。全ての面を黒こげにしてくださいね。
こげこげの皮とヒゲをとって、いただきます。
(こげた皮を取ると、中から光り輝くコーンが登場♪)
この作り方は、数年前、ご近所に住む
アウトドア好きのバイオリニストに教えてもらいました。
作ってみると、カンタンでおいしくって、感動。
それまでは圧力鍋で蒸していましたが、
こげこげ調理法を知ってからは、ますます作るようになりました。
ソラマメもトウモロコシも、
こげた香りが、おいしさを一層引き立ててくれます。
それぞれ、作るたびに
ふとレシピを教えてもらった友人たちを思い出します。
シンプルなのに、思い出深いレシピ。
昨日、息子の下の歯が1本抜けました(2本目)。
下の歯が2本なく、歯が抜けたばかりでかぶりつき、
トウモロコシに血がにじみつつ。食べていました。
血だらけになっても食べたいおいしさです(笑)
とってもカンタンなので、ぜひ作ってみてくださいね!