toggle
2022-02-03

好きなことを見つける方法【好きなこと 嫌いなこと】

「好きなことが分からない」

とおっしゃる方に
お会いすることがあります。

先日開催した
「方眼ノート特別体験会」でも、
冒頭のような声をいただきました。

決して、
「好きなことを仕事にしよう!」
という話ではありません。

仕事でも、
趣味でも、
なんでもいいのです。

ご自分が好きなことを知っていると、
没頭したり、夢中になったりできて、
かけがえのない時間になりますよね。

そんなことから、
好きなこと、楽しいことを
見つける話になりました。

その時にお話ししたことを
今日は、シェアします。

 

まずは、何があるのかを知ることから

好きなことをみつけるには、
どうすればいいのか?

それは、
嫌いなことをみつけること。

どういうこと?
と思われる方、
いらっしゃるかもしれませんね。

好きなことがみつからなければ、
嫌いなことをみつけることで、

まずは、
嫌いなこと以外をすればいいということ。

嫌いなことをみつけることは、
そこに好きのヒントが隠れている場合がありますし、

少しでもピンときたことには
手を出しながら、様子を探るのもいいですよね。

好きのハードルを下げながら、
試してみることをおすすめします。

だから、まずは、
何があるのかを知ることから。

食べ物だって、
いろいろ食べるから、比較して、
好きもの、嫌いなものが分かってきます。

洋服でも、色でも、
いろいろ見ていくうちに、
「これは好き」
「それは嫌い」
となるのではないでしょうか。

比べなくても
「これしかない!」
と思えるものに出会えたら、
それはそれはラッキーです。

私たちって、他との違いで、
モノゴトを把握し、判断しますから。

海外に行くことによって、
日本の長所や短所が見えたり、
自分って日本人なんだなぁと
感じることに似ています。

俯瞰したり、
いつもの行動範囲の
外側に出たりすることで、
見えてくることって
たくさんあります。

「私の好きなこと何かなぁ」
とジッとしていて分かるものではなく、

いろいろやってみて、
「好きだな」
「好きじゃないな」
と、感じることは大事だと思います。

 

————————

「好き」になるには
「嫌い」を知る必要がある

————————

 

のだから。

冒頭の方は、これまで、
好きとか嫌いとかという
感情と向き合うことなく、

「すべきだから」

と、家族のために行動されてきた様子。

まずはご自分を
「えらいな~」と褒めつつ、

これからは、
自分の感覚に耳を傾けてみてくださいね!

好きなことに限らず、
仕事においても、
他を知るということは、
とてもとても参考になりますよ。