toggle
2023-05-22

最近ハマっている2つの読書

こんにちは! 寺尾祐子です。

最近ハマっていることがあります。
これが、本当にたのしい。

と、その前に、
大変ご無沙汰しておりました。
いかがお過ごしですか?

何名かの方から

「メルマガが届かないのですが、
 何か新しい設定が必要なのでしょうか?」とか、

「祐子さんのメルマガ、楽しみにしていました。
 またの配信楽しみにしています」とか、

「(1月に配信したときに)
 久しぶりのメルマガ嬉しいです!」

などなどのご連絡をいただき、
とても嬉しく思っていました。

ご連絡をいただいた方々、
本当にありがとうございます!

ワタクシは、おかげさまで
日々全力で元気に生きております(笑)

話を戻しますね。
最近ハマっているというのは
「読書」です。

「え? 今さら?」

と聞こえてきそうですね(苦笑)

ハマっている読書は、2タイプあります。

一つは、耳で聞く読書です。
(私は、オーディブルを利用)

軽めの本から、重めの本を、
歩きながら、家事をしながら、
聞き流しています。

聴きながら、気に入ったものを
紙の本でも読みたいなと、
購入することもしばしば。

そして、もう一つが、
「読書会」です。

これが、面白い!
想像以上でした。

さまざまなところで、
オンライン読書会が開催されているようですが
当初は、まったく興味がなかったんですよね。

ところが、ある仲間から
読書会の話を聞いたら、
がぜん興味がわいてしまいました。

それは、難易度の高い書籍を
少しずつ範囲を決めて読んできて、
集まったときに感想をシェアするというもの。

「1人なら嫌になるような本で、
 読み応えがあり過ぎるけど、
 めちゃイイ時間!」

とーっても笑顔で、
嬉しそうに話すのですよ。

その姿に、
「私もやってみたい!」
となり、速攻スタートしたという流れです。

その昔(約13年ほど前かな)、
各自、それぞれが最近読んだ本を
シェアするという読書会は
何度か参加したことはありました。

(当時は「朝会」にハマってました)

今回のように、みんなで同じ本を、
数回に分けて読みながら、
読み進めていく読書会は、初めて。

シェア会は、週1回ペースで、
30分〜1時間くらいでしょうか。

自分1人なら、
途中で投げ出すような本でも
仲間と少しずつなら、
なんとか進められます。

時には、全くわかんない!
とボヤキながらも、お互いに
それなりに感想を言っています(笑)

「分からなくても、読んでみる」

「何かしら言語化する」

をしていると、
理解が(それなりに)進むんですよね。

ぼんやりしていたことでも、
「言語化する」することで、

自分の考えや感情が表に現れ、
時には、
自分の気づいていない感情の発見にも繋がることも。

また、知らなかった世界が浮かび上がって、
自分の器や常識の小ささに気づいたり、
考えさせられたり。

1人の読書とは違った
広がりと、深さがあり、
これが楽しいのです。

本について語る仲間がいて、
その仲間の感想を聞いて、
また発見がある、
とても豊かな時間です。

そんな楽しさにハマっています。

ちなみに、この読書会をしているのは、
「女性リーダーのための哲学サロン」の有志たち。

講座以外でも、
味わい深い時間を一緒に過ごしています。

読書会いいですね!(笑)

されている方もいらっしゃるかもですが、
されていない方、
ぜひお仲間と開催してみてください。

カンタンでない本は、
1人で読んでいるときはタフですが、
仲間と言葉を交わすとハマりますよ!

読書会ではなくても、
何か一つのテーマでじっくり話す、

これって、人間ならではの深い喜びを
もたらすものなのかもしれません。

言語化すると、
自分が進む、深まる気がします。