toggle
2021-09-06

幸せが循環する秘訣?【感謝を伝える 効果】

誰でもすぐにマネできる、
とてもいい話を聞いたので、
今日はシェアしますね。

話しかけるときや、
挨拶するときは、
「相手の名前を呼ぶといい」

聞いたことがある方、多いと思います。

1対1だったら、
「こんにちは!」だけよりも、
「◯◯さん、こんにちは!」。

セミナーなどで人気講師の方々は、
受講生さんの名前を覚えることは、
「基本のキ」とおっしゃいます。

「意識的に名前を呼ぼう」
までは頭にありました。

そんな話を数人としていると、
Fさんがビックリすることを
おっしゃったのです。

サービスを受ける側が、手間と時間をかける

Fさんは、お店や電話などでも、

「名前をつけて、
 あいさつやお礼を言ってるよ」
と。

例えば、電話で、
先方の方が何かしらの説明が終わった後、
よく

「本日は、鈴木がお伝えしました」

とかおっしゃいますよね。

そうしたら次のように言うんですって。

「鈴木さん、ていねいに対応してくださって
 ありがとうございます」

すると、電話の向こうでも
少し驚いて、嬉しそうですな様子が
伝わってくるそうです。

また、買い物や食事に出かけたときも、
気持ちのいいサービスをしてもらうと、
胸のネームプレートがある場合は、

その方の名前をつけて、
お礼とうれしい気持ちを言葉にして
表現するのだとか。

さらに、
その話を、わざわざ店長さんに伝えたり、

ときには、
おハガキを書いて、社長さんにまで
その感動したことを届けたりするんですって!

なんと、幸せなサプライズでしょう。

サービスを受ける(お金を払っている)側が、
手間と時間をかけることに
心から驚いた私です。

どうしてそこまでするのか質問すると、

「社長さん(会社)からお返事はなくても、
 お礼の気持ちを伝えたいし、
 そうしている自分が気持ちいいから。

 こんな気持ちいいことしてると、
 いいことがたくさんあるのよ~」

なんて、笑いながら
おっしゃっていました。

これは、まさしく
「陰徳を積む」の一種かしら。

Fさんの魅力の理由が、
少し分かった気がしたお話でした。

すぐにキレたり、文句を言ったり、
クレームを言ったりする人が、
増えていると聞きます。

マイナスなことと同じく、
プラスの感情、感謝の気持ちも、
すぐに伝えるようになったら…、

世の中が変わりそうですよね。

言うべきクレームもあるものの、

怒りの吐口や、言いがかりのような
カスタマーハラスメントが
年々増えていると聞きます。

特にマスク不足だったころは、
カスタマーハラスメントによって、
離職率が高まったり、
心身の健康を害してしまったり、
というニュースを何度か目にしました。

実際に、
従業員の方に文句を言っても仕方がないのに、
怒っている方を見たことがあります。

お礼のハガキまで書くことは
私にとってはハードルが高すぎるので、

「名前をつけて、お礼は伝える」は、
実践してみます。

仕事に限らず、
プライベートでも、

★名前を呼ぶこと。

そして、
★感謝の気持ちを伝えること。

この2つは大切にしたいですね。
よかったら一緒にやってみませんか?

うれしい気持ちが循環することで
自分がより幸せになれそうです。