toggle
2021-08-23

自分とうまく付き合っていく方法【方眼ノート 哲学】

自分自身とうまく付き合う方法は、
持っていらっしゃいますか?

私自身、次の2つを手に入れることで、
以前に比べて
「自分との付き合い方が上手くなった」
と感じています。

今回は、その2つをご紹介します。

今の私にとっては必須

まず1つ目は、
「現代哲学」です。

現代哲学を学ぶことで、

不必要なことにこだわっていたこと、
ムダなことに悩んでいたことなどに気づき、

哲学から派生した学問のルーツや、
言語世界に住んでいるリアリティ感などを
高めることができるようになっています。

もしかして、
自分には関係なさそうなどと
思われているかもしれませんが、
そうではありません。

過去の天才たちが考え抜いてきたことを
学んだり、参考にしたりすることで、

視座が上がったり、
世の中が少し見えたりして、
とても、とても興味深い世界なのです。

これについては語ると長くなるので、
今日はカンタンに。

*ご興味ある方は、
こちらから哲学をベースにした
メルマガにご登録をされるのもオススメです。

http://gleam-ex.com/L40727/b3/117111

そしてもう1つは、
「方眼ノートメソッド」です。

活躍するスポーツ選手が書いている、
「サッカーノート」や「野球ノート」など、
練習の後に、ふり返りのノートを書く話、
聞いたことありますよね?

何を書くのか、必要な項目も、
見やすくもしてくれるのが、
方眼ノートメソッドです。

私たちは、つい慣れ親しんだ方法で、
モノゴトに反応をしたり、
行動をしたりしてしまいがち。

しかしながら、それでは、成長がないし、
失敗をしてしまった時、
同じようなことを繰り返してしまう。

そんなことも防いでくれます

自分や相手(お客さま)の
こんがらかった頭や心を整理することや、

自分の目標に向かっての道すじを考えること、

論理的に考えることや伝えることなどにも

使えます。

私自身、気がつけば、
スケジュール帳以外は、
全てが方眼ノートになっていました(笑)

(ノートを購入するとき、
どれにしようか迷わなくなったのも嬉しい)

私は、学びにはもちろん、

仕事の打ち合わせにも、

自分の頭と心の整理にも、

失敗を学びに変えるときにも、

方眼ノートを活用しています。

このように、

自分とうまく付き合っていくために、
自分をちゃんと動かしていくために、

今の私にとっては必須なのが、
「現代哲学」と「方眼ノート」なのです。

今回のメルマガは、個人的な話であり、
単なる私的言語のような内容に
なってしまったものの、

参考になる方がいらしたら
とてもうれしいです。