toggle
2024-12-11

「仕事も脳も『会話』で変わる!」

こんにちは! 寺尾祐子です。

脳がどんどん活性化する会話と、
逆に脳の老化を早めてしまう会話があることを
ご存じでしょうか?

誰もが日常的にしている会話。
そのちょっとした意識の違いで、
脳の寿命が延びるとしたら
嬉しいですよね。

脳が長持ちする秘訣を多くの人が知り、
日常で実践できれば、きっと社会全体も
変わっていきます。

認知症予防研究者・大武美保子さんの新刊

現在、私は
認知症予防の研究者・大武美保子さん
のPRのお仕事をさせていただいています。

彼女が「一生使える脳」を保つための
会話のコツや生活習慣をまとめた新刊が、
12月20日に発売されます。

『脳が長持ちする会話』(ウェッジ社)

この発売を記念して、
出版記念対談ライブを行います。
突然のお知らせになりますが、
開催は明日(12/12)12時12分〜です!


<YouTube生配信>
https://www.youtube.com/live/Zbmu3aXSsFQ

気軽に参加できる生配信

ご覧になる方の顔出しはありませんので、
ランチを食べながら気軽に視聴いただけます。

65歳以上の5人に1人が認知症になる
と言われている今。

40代・50代からの早めの対策が
とても有効です。

もちろん60代以降の方にも
効果がありますのでご安心ください。

申し込み不要で、明日12時12分から
下記リンクをクリックするだけで
ご参加いただけます。


<YouTube生配信>
https://www.youtube.com/live/Zbmu3aXSsFQ