行動をつくるか。あえて、つくらないのか。【行動 タイミング】
こんにちは! 寺尾祐子です。
タイミングってありますよね。
物販や講座をされている方だったら、
まさしく6~7月のボーナスシーズンは、
大事な時期です。
そして、PRをする場合、
特にマスメディアに取材してほしいときの
絶好のタイミングは、
イベント開催や書籍を出版するときになります。
それはなぜか?
理由は、PRだけでなく
ほとんどのビジネスと同じです。
誰だって忙しいから。
「いつでもいい」は「後回し」になりやすいからです。
説明会やイベント、相談会など、
日にちが設定されるから、
気になっている人は、
スケジュールを確認します。
PRの話に戻せば、
メディアの方が、もし興味を持ってくだされば、
スケジュールを確認して、検討する確率があがります。
だからこそ、
イベントは一つの大事なきっかけになるわけです。
取材を申し込むほどじゃないけど、
イベントに参加して、どんな内容なのか
確認してもらえる機会にもなりますから。
出版に関していえば、
出版された、というのも一つのニュースですし、
そのジャンルにアンテナが立っている人であれば、
何かしらの記事や、番組や雑誌などのコーナーに
ピン!とくるかもしれない。
そもそも、私たちが
「期間限定」に興味がわくのは、
「今しか手に入らない」
という意識が働くからです。
どうやって行動を引き出す?タイミングの重要性
ある100人以上のコミュニティ主催者いわく、
コミュニティーメンバーに、
「ご相談内容を明記の上、いつでもご相談ください」
と明記しているらしいのですが、
突発的なご相談はほとんどナイそうです。
面白いですよね。
これは「いつでもできる」上に、
相談内容を自分で決めないといけない。
そうすると、
相談(行動)するハードルが上がるわけです。
もちろん、突発的な相談がないのは、
セミナーやイベントなどで
コミュニケーションが取れているのも
大きいと思います。
それも、そのセミナーやイベントが
相談や質問をするタイミングなのでしょう。
人は、考えたり、調整したりするという
ちょっとした障害で、
カンタンに行動を止めてしまいます。
さらに、期間の制限がなければ、
ますます動かないのもうなずけます。
私たちは自由を求めながら、
少しくらい制約があるときのほうが、
行動ができるのも、
動ける時間や内容が
限られているからなのでしょう。
——————————-
決められているから
動くことができる。
——————————-
あなたのビジネスや生活に
少しでもヒントになったら嬉しいです。