toggle
2016-08-24

【No.92】スタートダッシュ!!!

 

8月も、あと一週間となりました。
地域によっては、小中学校の夏休みが、そろそろ終わるのでしょうか。

この時期になると、夏休みの宿題を
最終日間近に、ヒーヒー言いながら仕上げていたこと、
いまだに思い出す私です…。

正直、私は「段取り」が得意ではありません。
大人になってからも、仕事の締め切りが近づくと、
ヒーヒー言っています(苦笑)

一事が万事。

私の身近に、段取り力の高い方(「段取り名人」と読んでます)がいます。
その方は、約束の30分前に待ち合わせ場所に着くように予定します。
電車を利用する場合、家を出る時間は、駅で5分くらい余裕のある時間に出発。

段取り力の低い人(私)は、待ち合わせ時間に、
5分前かちょうどに到着するように予定し、
電車は、待っている時間がもったいないと、ほぼぴったりの時間に家を出ます。

段取り力の低い人は、常にギリギリ。
途中で、アクシデントや、電車が遅れたら、完全に遅刻です。

私の場合、これまでに、何度も何度も段取り名人のマネをしようと、
「試みて、実践して、しばらくしたら、元通り」を繰り返していました。
書いているだけで、恥ずかしい…。

しかし、それでも
「またチャレンジすればいいじゃん!」
という、めげないチャレンジ精神も、最近、習得中。

やり続ければ、いつかは身につくでしょう
というかなり楽観的な、めげないチャレンジ精神です。
(楽観的な、めげないチャレンジ精神についても、
じっくり書いてみたいです)

できなくても、忘れていても、
「また、やっちゃった!」
と反省して、次はがんばりましょうというもの。

耳の痛いことばに出会いました。
――――――――――――――――――
ラストスパートこそ諸悪の根源です。
このことを絶対に忘れないでください。
――――――――――――――――――
『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』 中島聡・著
http://urx.red/xXm4

元・米マイクロソフト本社に勤めていた著者は、
小学生時代、夏休みの宿題の失敗と、乗り越えた経験から、
「とにかく前倒しでやる習慣」が身に付いたのだそう。

スタートダッシュをかけて、垂直スタートする「ロケットスタート」を
提唱しています。

――――――――――――――――――
あなたは明日の仕事の大半を、
明日の午前中までに終わらせるのです。
――――――――――――――――――
(同書)

とにかく、早い取りかかり、スタートダッシュがキモとのこと。
楽観的なめげないチャレンジ精神で、トライします!

もし、私のような方がいらっしゃったら、参考にしてくださいね。